今日は雨ですね。
さて、タイトルです。
ウチのロッチャンは、元々福島生まれでね、ボランティアさんに拾われて、縁あって我が家に来たんですわ。
今でこそデレデレの甘えん坊たけど、来た当初は大変。
ババア、何度流血の大惨事になったことか。
で、帰省でどうしても連れて帰らないとダメでね。
だってこの暴れん坊、ペットホテルは無理だし、シッターは、ちょっと。。
だけど、連れて帰ったらソッコー
脱走よ(・∀・)
ま、2年の放浪の旅の末に帰って来たんだけどね。←なかなか捕まらなかったのよ!
野良猫だったしオスだからね、お外が好きなのさ・・
でも、東京に連れて帰るのには躊躇したのよ。
だって、無理矢理だもの。
オス猫だから、縄張りとかもあったんじゃない?
あ!福島でももしかしたら、思えば幸せに暮らしてたかもねえ。
確かに、空調の整った環境で、ご飯も愛情もあり、敵はいない。。となると幸せな環境だと思う。
でも、それは人間の価値観を押し付けてるだけで、実際は本猫に聞かないとわからないよねぇ?
ま、喋ってくれたら1番いいんだけどよ。
そんなワケで、人間のエゴで不自由させてるもんだから、なるべくロッチャンには幸せに暮らして欲しいワケ。
広めの階段付きの家にして、運動出来るようにした。
ニャンニャカ鳴けば、ブラッシング。
お庭付きで、外でもあそべるようにした。←柵もつけた!
あ、お庭に出す時は、SPがいますから。←私
でね、普段はお庭に出た時は、ロッチャンパトロールで終わるのよ。
ロッチャンがアヤシイ行動をすれば、SPが走るし(笑)
だけど、この日のロッチャンの行動は違った!
半野良のオスの方が睨みつけててさ。
てっきりロッチャンが逃げるかと思ったら、身体を低くして飛び掛かる姿勢なワケ。←柵あるのによ
ヤバイ・・
ここは・・・
ピピーッ!!
ロッチャン、ハウス!
で、ビックリして家に入ったロッチャン。
そう、ビビると家に帰るのよ(笑)
でも、ビックリしたのは、ビビって逃げるかと思ったのにあの態度。
放浪の旅から帰って来たときも傷1つなかったロッチャン。
てっきりオス猫共から逃げ回ってて、弱いと思ったのよ。
でも、実は
強かったんか?(・∀・)
ロッチャンは若い頃6キロあったし(デブではない)手足も長い。
スレンダーで6キロだと大きいよね?
ロッチャンが猫パンチ出来る距離でも、普通の体格の猫が猫パンチしてきても届かないんじゃ?
と思ったり。
腕っぷしええんか?
と言ってもケンカさせる訳にいかないので、ババア要警備よ!
そんなワケで、ロッチャンには色々不自由させてますが。
生まれた環境からすると、半野良ポジションがいいんだろうな〜。
だけど、超甘えん坊になったから、お外よりオカーサンのそばがいいよね?ロッチャン!
☆お願い☆
猫の飼い方は飼い主さんによって、色々あると思います。
完全室内飼いじゃなきゃダメ!とか、その逆もあったり。
私は猫が幸せならどちらでもいいと思います。(車には注意ですが)
我が家は、前のマンションにいた頃は、ロッチャンも惰性に生きてるな〜!って感じだったけど、今は年の割に大はしゃぎしたり、イキイキしてるようなので良かったかなあ、と思ってるので、色々意見はあるかも?ですが、そっと見守ってくれると嬉しいです。
そんな昨日の晩ごはん
シチュー!
今日も同じだよ。
カンカンとちゅーるをもっとチョーダイにゃ。
それはダメ〜。
塩分多いからね。
てか、カリカリもっと食べなさい、偏食王!
■□■□■□1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□