独身オバチャンの猫とのまったり節約生活

いいトシこいた独女が猫と節約などを書いていきまーす!

健康を手に入れるにはお金がかかる?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
人気ブログランキング 二つ登録しました。クリックしてくれると励みになります。宜しくね。

スポンサーリンク

今日もいいお天気。
最高気温16度とかだけど、日に日に寒くなってきたね。


さて、タイトルです。
健康診断で、血糖値がヤバイ事になってるのでジリジリ糖質制限してる私。
夜もワインが多いのは、そんな理由(汗)



だってさ、ご飯軽くよそって53グラムの糖質量ですって、どーゆーこと?
因みに、女性は一日270グラムぐらいの糖質量が目安らしい・・健康な人ね!
私は、軽い?レベルなんで100−140ぐらいにしようかと。
ご飯も、今は150グラムずつ冷凍してるけど、100グラムにしなきゃだめ?
・・めっちゃ物足りないけど( ;∀;)


オヤツもナッツ。←クルミなら歯茎も大丈夫!
もうさ、頭が糖を求めるけど我慢よ!
チートデイを楽しみに頑張るよ!
でも、アレかしら?
糖質依存もあるかもねぇ。
パンとか好きだし。


そんなワケで、こないだBOOKOFFでコレ買ってきた!






コレ読んでれば、半分糖尿病から脱出出来るんじゃ? 
って事で読み進めてたらさ、とりあえず野菜ファーストってのはわかった。 
この作り置きもどんなもんがいいかわかった。
だけど、健康になるって



お金がかかるの( ;∀;)



牛肉やらタコやら野菜って、高いのよ!
特に最近タコ人気で高いよね?
もう食べれないよ・・
ほんと、貧乏人って炭水化物食べるから、不健康な人が多いってのもソレよね。
前にどっかの有名なドクターが、やたらサラダ食べてたんだけど、そのサラダも高級店のだから高くてね〜!
コッチは高くて買えないよ( ;∀;)



そんなワケで、お金がかかりそうな健康計画だけど。
ボチボチ頑張りますわ。
命かかってるよ!だけど、激しくすると性格上続かないだろうし。



因みにワインのポリフェノールは糖尿病にいいのよ。
あ、まだ糖尿病と決まったワケじゃないのよ(笑)血糖値が悪かっただけなのさ・・
てかさ、病院だけじゃなく手軽に血糖値測れるとこってないのかなー?
ま、結局は病院には行かないとダメなんだけどさ、トホホ( ;∀;)


そんな昨日のお買い物




ヨーグルト 122円
ブロッコリー 339円
チーズ 389円
セロリ 158円
キャベツ 149円
厚揚げ 100円
豆苗 88円

103割引 -35円

合計 税込 1414円


心を入れ替えて(笑)野菜多め。
だけど、スーパーで陳列棚の野菜を見てるとため息でるね。
値段が高くてさ。




昨日の晩ごはん



ブリ照り焼き、小松菜厚揚げ煮



お肉とかコッテリしたの食べたいね〜!←高校生か?的な発言! 





ポリフェノールは緑茶にも入ってるにゃ!



お茶も飲むよ。
緑茶いいのよ!
ウチのおじいちゃん、胃がんで余命2ヶ月とか言われてたのに、緑茶を愛飲してたら、2ヶ月どころか20年近く生きてたよ。←ほぼ老衰だよ




■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


スポンサーリンク