独身オバチャンの猫とのまったり節約生活

いいトシこいた独女が猫と節約などを書いていきまーす!

歯科医院も大変だよ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
人気ブログランキング 二つ登録しました。クリックしてくれると励みになります。宜しくね。

スポンサーリンク

今日は穏やかないいお天気。


さて、タイトルです。
私の歯科医院通いもまだまだ続きそうな予感。
ま、行ってもすぐ終わるんで、そこまで負担じゃないけども。



先週もせっせと行ったワケ。
抜いた歯をどうするかは、歯茎が完全に塞がるのに2〜3ヶ月かかるとのこと。
それまでは、他の虫歯の治療をしましょう!って、ことでまた麻酔しつつ治療。



しかし、この治療のドリル?の音。
慣れないよね〜。
いい歳した私でさえいい気分しないんだから、ちびっこなんて恐いよね。
しかも大抵麻酔打つでしょ?
この麻酔も慣れたとはいえ、痛い!
しかも歯茎腫れてたら激痛なのよね。
はあ、ホント歯は大事にしないと。
やっぱり高級歯磨き粉購入か?




しかし、金曜日に行ったんだけど、患者さんが多いのよ。
待合室の座るとこがないぐらいに。
それで、やっと呼ばれて通された部屋にはなんと!



テレビ付き!



最近の歯科医院は凄いな!と思いつつ治療がはじまり。
麻酔打ってから先生が、麻酔が効くまでお待ち下さいと、消えちゃった。
・・ま、テレビでも観てるか!と観てたら、隣のブースから先生の声が聞こえるのよ。
先生・・



かけ持ち?



歯科医院って大抵30分枠じゃない?
それでも大変だな〜と思うのに、その30分枠に2人入れてるのよ。
この歯科医院・・


ブラック?


患者的には有り難いけど、先生は大変よねぇ。
待ち時間あるから、テレビ付きの部屋に入れたのかー。
バタバタしてる歯科医院だし、だから若い先生が多いのか?
いつも3人ぐらい先生がいてるような?
繁盛してる歯科医院は大変よね!閑古鳥ないてるところもあるのに。
私ならすぐ辞めちゃいそうだけど。←コラッ
あれかな?ここで頑張って開業の夢があるとかなのかなー?



でも、歯科医院の先生の腕の違いはよくわからないよね?
どこ行っても神経抜いた歯の歯茎が腫れるからな〜。
今回もまた腫れたし。
それだけ難しいんでしょうよ。
あと、治療後の歯ってしばらく痛いじゃない?
もうさ、抜歯の方側はちゃんと噛めないし、この治療した歯は逆側なんだけど痛いしさ。
硬いの食べるのツライよ( ;∀;)



・・と言っても、先生頑張ってるし、まだ治療中の歯もあるから止めずに通院しようと思いまーす!



そんなお買い物




ポン酢 198円
パン 158円 20%引 -32円
厚揚げ 98円
からし 98円
バナナ 148円
えのきだけ 158円

合計 税込 892円


えー、急いでたんで商品があっちゃこっちゃ向いてますが。
えのきだけが高いのよ!!
底値の時より倍ぐらいになってるような?
なんでー??



昨日の晩ごはん



おでん!



寒い時はいいよね。
因みに中の大根





こないだから大根の葉の料理とか出てたけど、ご近所さんにいただいたんですわ。
あ、私もちゃんとお裾分けしてるからね!
畑があると、こんな事もあるのよ(笑)





歯を大切ににゃ。



ホント、そうよ。
噛めないと美味しくないからね。


■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


スポンサーリンク