独身オバチャンの猫とのまったり節約生活

いいトシこいた独女が猫と節約などを書いていきまーす!

やっぱり考えてることは同じ?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
人気ブログランキング 二つ登録しました。クリックしてくれると励みになります。宜しくね。

スポンサーリンク

日に日に寒くなるね〜。



さて、タイトルです。
こないだテレビ観てたら、自転車事故について話し合ってたのよね。
11月に自転車に関する道路交通法が改正されたのに、むしろ事故が増えてると。



スマートフォンのながら運転とか、ヘッドフォンとかしてたらダメなんだよね〜。
てかさ、自転車乗りながらスマホって、出来るの?
どんだけスマホ依存なんだ??って感じ?



歩道を歩いてても自転車が勢いよく走ってくるから、歩道を歩いてるのに安心して歩けない!ってコメンテーターが吠えてた(笑)
でも、わかるよ!私が思ってること全部言ってくれたのよ!
だけど、自転車側の言い分もわかる。
広い車道ならいいけど、狭いところが殆ど?
だとちょっと恐いよね。
かと言って、歩道を我が物顔で走られても困るワケ。
せめて、人が歩いてたら速度落とすなり車道側を走るなりして欲しいんだけど、まあ・・大抵はかっ飛ばしてて、歩行者が除けてる有り様よ。




でね、話は戻って、ながらスマホとか、ヘッドフォン。
これ、歩行者も当てはまるんだけど、スマホとかヘッドフォンしてるとそっちに意識が向くじゃない?
そうすると、す〜って寄ってこられてなんかされても仕方ないような気がするのよ。
最近、強盗も多いし年末よね?
引ったくりとかも増えてそうなのに、スマホとか見てて大丈夫かね?と、私は思うワケ!



あと、駅とかでもスマホ見ながら歩いてる人いるけどさ、見るのはいいけど階段の途中で止まって見るのは止めて欲しいわ〜。
危ないよね??
前も駅の階段歩いてたら、前の男性がスマホ見てたんじゃない?
階段の途中で足踏み外したのよ!
辛うじて踏みとどまったけど、そのまま踏み外したらと思うと・・
恐いわ~。
下手したらみんな巻き込んじゃうもんね。


で、話は戻って自転車のほうは、法改正も知らない人が多いんじゃ?
自転車も軽車両なんだから、いっそ免許制とか?
講習でも無理矢理受ければいいような?
事故ったときの責任具合をわかって貰わないといけないと思うのよね〜。
学生に関しては学校で受けるとか・・先生は大変だけど(汗)
・・と私が勝手なこと言ってもアレだけどさ。




実際、事故は増えてるから、法改正だけじゃなく、もっと対策ねったほうがいいよねぇ。
・・と、まあ色々私も吠えたけど(笑)
ただでさえ強盗でピリピリしてるからね、気をつけて欲しいってことで~。


昨日は会社の忘年会だったのよ。
なぜか上司に囲まれビビったけど、楽しく過ごせたかな?
しめのチャーハンは我慢した(笑)







危ないにゃ。
オカーサンも気をつけるにゃ。



夜道はとくにね。


■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


スポンサーリンク