独身オバチャンの猫とのまったり節約生活

いいトシこいた独女が猫と節約などを書いていきまーす!

地味に上がってる?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
人気ブログランキング 二つ登録しました。クリックしてくれると励みになります。宜しくね。

スポンサーリンク

今日はいいお天気だけど、やっぱり寒い。
午前中の室温、8度。
外より寒い(笑)


さて、タイトルです。
水道代の明細が来ました~!
さて、金額は?




3539円!



・・
・・・

地味に上がってる?


因みに前回は



www.utanutan.com



これね。



敗因は、洗濯よ!
冬の服ってかさ張るよね~。
だから、洗濯時の水量が上がってる・・
マックスの水量で洗ってるから。
・・仕方ないよね。
臭いって言われるよりは(笑)


冬って夏場より水道・光熱費が上がるよね。
ウチは灯油代がないだけまだマシかもだけど。
だけど、こたつ以外はエアコンの電気代が安いからね。
ウチは今のところつけてない代わりに、カーボンヒーターやらつけてるから電気代が上がってそうだ( ;∀;)



・・と、言っても水道代はこんなにつかっても、まだ安いな〜!と思うので、有り難いよね。
ボチボチ節約しまーす!


そんな昨日のお買い物



たまご 224円
牛乳 162円
ヨーグルト 122円×2
納豆 80円
バナナ 139円

103割引 -22円

合計 税込 893円


OK行ったら、クリスマスとかお正月仕様なのよ!
特にお惣菜コーナーは、チキンばっかり(笑)
私の隣りで見てたおばあちゃんが、揚げ物ないね・・としんみりと言ってた。わかるよ!


昨日の晩ごはん



豚肉と白菜の卵とじ。


いつものヤツ〜!
もう、冷凍庫のお肉が最後なのよ!
ロピアへは、正月明けかな〜、行くのは。
それまでイオンでジリジリ買うか!





お風呂にお湯溜めてないから、まだ安いにゃ。


そうなのよ!
でも、ウチは追い焚き機能がないからな〜!
今の時期は辛いねぇ。


■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


スポンサーリンク