独身オバチャンの猫とのまったり節約生活

いいトシこいた独女が猫と節約などを書いていきまーす!

私の課金と子供の課金の金額の違いよ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
人気ブログランキング 二つ登録しました。クリックしてくれると励みになります。宜しくね。

スポンサーリンク

今日はいいお天気。
昨日の夜は雪だったね!
雨音してたから雨かと思ったら、雪だった。
でも、雪降ると寒いよね。
だけど、気温が高かったからか朝起きてたら溶けてたから、よかったよ。



さて、タイトルです。
こないだ、テレビのニュース観てたら、子供がゲームでかなりの金額の課金をしてるらしい。
1000円2000円じゃないのよ。
10万とか20万とかなのよ!
えー、ゲームってそんな課金するの?
しかも、子供よ!
小学生・中学生・高校生なのよ!!
・・このイイトシこいた私でさえ、漫画とか小説に月1万もかけられないのに!!・・せいぜい5000円?
それでも多いと思ったんだけど。
どーゆーこと?



でね、10万20万じゃなく、その上もあるらしい。
金額なんと!



ゲーム課金230万!!



しかも20日ぐらい。
・・バカなの?
いくら8歳(当時8歳だったらしい)でも、アカンって思わなかったのかしらん?
その後、200万ぐらい返ってきたみたいね。
私なら、罰として課金した分は子供から返してもらうかな~。
そうでもしないとお金のありがたみがわからないでしょうよ。←厳しい?
親のクレジットカード情報を引き出すという悪知恵が働いたのに、それが悪いってのがわからないのがコワイよね。
でも、ゲームもえげつないねぇ。
しないからよくわからないけど、課金しないと進まないんでしょうよ。


ま、私には子供もいないし、私自身もゲームしないし、お金がないからそんな課金もしないけど。
子供でさえ!!高額課金(無知なだけかもだけど)してるのに、この私のゲームじゃないけど課金の少なさよ。
ちょっと、自分で可哀想だわ・・と思ったワケ。
まあ、ゲーム課金しすぎて依存症になってる人もいるぐらいだから、我慢出来てるだけいいんでしょうが。
それでも、気にせず読みたいもの読めるようになりたいよ(笑)




そんな昨日の晩ごはん





オムレツ、ウインナ、菜花


そろそろ菜花がなくなりそうか?





いいとしした大人が、子供に負けてるにゃ。


う!
子供はね、生活のこと考えてないから高額課金できるのよ。
それでも、我慢を覚えさせないと将来コワイよね。
私なんて、CM見たりしてコイン貯めたりしてるのにさ(笑)

■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


スポンサーリンク