独身オバチャンの猫とのまったり節約生活

いいトシこいた独女が猫と節約などを書いていきまーす!

インプラント後の手入れも大変

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
人気ブログランキング 二つ登録しました。クリックしてくれると励みになります。宜しくね。

スポンサーリンク

今日は暑い~!!
もう夏よね??
春はどこ行った~?



さて、タイトルです。
こないだ歯科医院に行った時に、インプラント後の歯の磨き方を教えて貰ったんですわ。
ちゃんと磨かないと、歯茎が腫れて上手く歯が入らないらしい。
・・こわっ


知ってる?インプラント周囲炎ってのがあるのよ!
ま、歯周病よね。
キチンとお手入れしなきゃ、なっちゃうんだって!
キャー!
だから、キチンと歯磨き出来ない人は、インプラントは入れないほうがいいかもね。



そんなワケで、専用の歯ブラシを買ったんですわ。←歯科医院でね


それがコレ!




細いヤツね!



普通に歯を磨いたあとに、コレでインプラント周りをゴシゴシ。
あと、普通に歯磨きでは届きにくいとこも、コレでゴシゴシ。
おかけで、歯ブラシに時間がかかるわ〜。


はっきり言ってめんどくさい!
インプラント入れるの止めたほうがいいって言う人は、こんなデメリットもあるからだろうなあ。
定期的にメンテナンスが必要なのよ。
でも、お陰様で他の歯もピカピカ。
自分では磨いてるつもりでも、プロから見たらそうでもなかったんだろうね。
確かに営業してた頃は、食べたあとにすぐに磨いたり出来なかったからな〜。
今は食べたら磨いてるし!夜は歯間ブラシも!
だからなのか、寝起きの口臭もあまりしなくなったかも?



因みに、牛乳のおかげなのかはワカランけども、骨はしっかりしてたみたいで、インプラント後の痛みも、薬飲んでのもあるけど、ほぼ痛みなく。
腫れも、あまり腫れず・・
思ったより口腔内は、良かったみたいだー!



・・と言っても、もう1回入れたいか?って言われるとビミョー。
恐らくもう1本入れなきゃダメなんだろうけど。
なんせ、時間かかるのよねぇ。
1本いれるのに1年がかりじゃない?
治療中の最初は硬いものはあまり食べられないしなあ。


色々面倒だけど、老後もちゃんと噛めるように綺麗にしておかないと!
お顔の化粧品とやらのお金より、歯のほうがお金かけてるよ!




昨日のお買い物



サラダ 128円
ねぎ 69円←値引
ラーメン 168円
カツレツ 550円 40%引 ‐220円
バナナ 198円

合計 税込 964円



昨日の晩ご飯







ブリ照り焼き、卵焼き、豆腐と天かすのお吸い物




美味しいんだけど、魚だと物足りないのよねぇ。





お顔にもお金かけるにゃ。



在宅ワークだとどーでも良くなるのよ。
でも、ダメよね〜。





■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


スポンサーリンク