独身オバチャンの猫とのまったり節約生活

いいトシこいた独女が猫と節約などを書いていきまーす!

カラスが頭良すぎてムカつく!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
人気ブログランキング 二つ登録しました。クリックしてくれると励みになります。宜しくね。

スポンサーリンク

今日は朝は雨で寒かったけど。
午後からは、晴れで暑くなってきたわ~。


さて、タイトルです。
ほぼ在宅なんで、地域猫達のご飯は家の中・・ま、サッシ入ったらすぐのところであげてるのよ。
長時間のお出掛けの時は、カメラ付き給餌器の出番。
お買い物とかですぐ戻ってくる時は、器に入れたご飯をウッドデッキに置いてたのよね。
前はタヌキに気をつければ良かったから。
夜行性だからね、昼間は大丈夫なのよ!・・多分。
そんなタヌタヌも死んじゃったからさ、可哀想だけどこれで猫のフードは心配しなくていい!と思ってたんだけど。




そんなワケで、GWも安心!と思ったけど、雨が心配でね。
段ボールとかで給餌器囲うか?と思ったけど、それじゃアマイ!ってことで、折りたたみテーブル出して来て、横からは雨が入り込まないように段ボールを、正面はビニールカーテン付けて出掛けたワケ。
これはなかなか良かったみたい。
猫達も入れるからね。
タヌキももう来ないし。



それで安心してたある日。
買い物から帰ってきたら、猫のご飯が綺麗になくなってるワケ!
珍しい・・と思ってたら、違うのよ。
そう


カラスよ!



ヤツら、私がいなくなるのをちゃんと見てるのよね〜。
その辺かタヌキと違うというか、頭いいよね!
あんな小さな頭なのによ!




その後、買い物ぐらいなら我慢してもらうとして、問題はお出掛け!
箱に入れて上から給餌器が見えないようにしたのよ。
すると、諦めたみたいでね。
ウハハ!人間様を舐めるなよ!と思ってたらさ、ヤツらも悔しかったのか、庭のアチコチにフン爆弾を落として行ったのよ!



ガッデーム(▼皿▼)



チッ、遠くからカーカーと嘲笑いやがって!←
ニャルソックは、当てにならんからな〜。
えー、庭じゅうにキラキラしたもん、張り巡らす?・・それぐらいで諦めないし、近所迷惑か?
なんだよ!
兄達が野生動物に苦戦してる気持ちがよくわかるわ〜!
また対策考えよ!



そんなお買い物




ペヤング 159円
牛乳 169円
ほうれん草 100円
豚バラ 2142円
味付肉 365円


合計 税込 3169円



久し振りにロピアへ。
味付肉も久しぶりに買ってみたわ~。
コレステロールとか気にして豚バラは・・と思ったけどさ、この豚バラが安くて美味しいからね。
他のは今一つ。
ま、ヤッスイのは仕方ないか。
でもこの豚バラも若干値段上がったな~。


昨日の晩ご飯



買って来たまる天、トマト、そら豆、卵焼き!






野生動物と一緒にするにゃ!





兄達は農作物やられちゃうから、本気度が違うよね・・って、私も地域猫達の為に頑張ってるのよ!
ワコム(ワンコのセコムね)でもいればいいけどさ。


■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


スポンサーリンク