独身オバチャンの猫とのまったり節約生活

いいトシこいた独女が猫と節約などを書いていきまーす!

これは節約になる??

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
人気ブログランキング 二つ登録しました。クリックしてくれると励みになります。宜しくね。

スポンサーリンク

今日の朝、最高気温見て震えたわ。




なんなの?←そりゃ夏だから
でも、この暑い中散歩に行ったアホな私。
暑い時は、ゆっくり歩くのがコツ!
あと、日傘と水分ね。



さて、タイトルです。
暑いから、毎日エアコンつけるよね~。
つけるの我慢!と言いたいところだけど、熱中症の心配もあるし、仕事中に暑いの我慢するのは無理。
あと、腕が汗でペタペタしてくるからね。
そんなワケで、仕事中と就寝中はつけることに。


で、少しでも電気代を節約したい!
なにかいい方法は?ってことで、考えたけのはアレよ!


麦茶よ!


いままで煮出してたんだけど、夏場はすぐ冷やさないと菌が繁殖するっていうじゃない?
だから、すぐに冷やしてたんだけど。
で、氷がなかったんで、ボウルに水入れて冷やしてたんだけど、何気に水道代がかかるような・・
あと、IHクッキングヒーターだから電気代もかかる。
ここで、水出しにすれば、電気代も水道代も節約出来るんじゃ?って事で、早速水出しでチャレンジ。
え?なんで今まで煮出してたか?って?
そのほうが美味しいと思ったのよ~。


で、浄水器で作った麦茶のお味は?

・・
・・・

普通に美味しかったです(・∀・)



なんだ、最初から水出しにすればよかったよ。
ほんとなぜ気づかなかった?
・・あ!だいぶ前にチャレンジしたら、そうでもなかったからだよ!
うーん、麦茶が美味しくなったからか?
でも、冬場はお湯を沸かすついでに煮出しでいいかもだけど。


因みにやかんでお湯を沸かすと電気代はいくらか?っていうと



1時間強火で45~90円
色んなサイト見たけども、マチマチだったけど、比較的高いほうを見た


・・30分だから、23~45円ぐらい?
この計算が合ってたら、ボチボチ節約になるよね?
と、なるとIHクッキングヒーターを使わないのが1番か??



益々、料理しなくなりそうだ!


そんなお買い物



コーヒー 98円×2
サラダ 78円 10%引 -8円
ラーメン 208円
コロッケ 60円
豆腐 108円
みょうが 98円
ポン酢 198円


合計 税込 1013円



昨日の晩御飯




厚揚げ豚肉炒め、トマト、キュウリ





ちょっと冷たいにゃ〜。


この下の冷たいアルミプレート!
去年買ったのに、全然使ってくれなくて。
でも、今年はおねえちゃんが使ってくれた!
ま、外だとあまり冷たくないんだけど、木材よりは冷たいか?
ただし、朝と夕方~夜にだけね(日中は日が当たってダメ)


■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


スポンサーリンク