独身オバチャンの猫とのまったり節約生活

いいトシこいた独女が猫と節約などを書いていきまーす!

せっかく掃除したのに・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
人気ブログランキング 二つ登録しました。クリックしてくれると励みになります。宜しくね。

スポンサーリンク

今日はいいお天気だけど、風が凄いよね~。


タイトルの前に・・
ついに大阪万博開幕!
でも、すっごい混んでるんでしょ?
・・6月ぐらいになったら落ち着く?
だって、食べるとこどこも並んでるみたいだし、どーせ高いんだろうな~。
万博なんて、愛知で行ったきり・・って20年ぶりなのか。
この時も大変だったわ~。
でも、一回ぐらい行ってみたい!
だけど、交通費に加えチケット代がなかなかいい値段だね。


www.expo2025.or.jp



早く行けば安いのかな~。
え?お前友達いるんか?って思ったユー!
ウハハ!大阪にはボチボチいるんですわ。
そんなワケで、行ってみたいな!


さて、タイトルです。
こないだ必死こいて草刈りした後に、庭の草むしりもしてた私。
ふう、綺麗になったけども、これからは雑草の発育も早いから定期的に草むしりしなきゃな~。
それでも2週間ぐらいは大丈夫か?と思ってたのに、昨日の強風。
そして今日も!
ウチの近所には桜はないと思ってたのに、どうやら丘の上に1本あったらしく。
その花びらがハラリハラリと風にのり・・ウチの庭に



大量に落ちてるよ( ;∀;)



これよ!





これ、まだ朝の時点だから!




なに~!どーゆーこと??
これがさ、普通に土だけの庭なら掃けばいいけども、ウチは砂利。
どうすりゃいいのさ!!
このまま枯れるまで待つか・・さすがに1枚ずつ拾えないよね。
永遠にピンクのままなら綺麗だね!だけど、すぐ茶色になるからなぁ。
去年はどうだっけ?
落ちてきた記憶はあるけども、大量ではなかったような?
こればっかりはどうにも出来ないんで、枯れてなくなるまで見て見ぬふりするか!



桜って咲いてる時は綺麗でいいけども、あとが大変よね〜。
こらがさ、我が家の窓から見えるところにあればまだ納得するんだけど。
ちょうど見えないところにあってさ、なのに花びらが大量に庭に降り注ぐという。


イジメか?


来年は桜の苗木買って庭に植えるかな〜←ヤケクソ



そんな昨日のお買い物



たまご 251円
ヨーグルト 122円×2
牛乳 160円
納豆 80円
お菓子 188円
ムネ肉 212円
豆腐 80円
チーズ 153円
ねぎ 118円
チーズ揚げ 240円 10%引 -24円
えのき 78円
バナナ 139円

103割引 -51円

合計 税込 2017円


いつもボチボチ棚に残ってるムネ肉が、今日はあんまりなくて。
値段もいつもと変わらないような?
やっぱり、値上げ値上げでみんな安いのたくさん買ってるのかな~。


昨日の晩ご飯




野菜炒めとチーズ揚げ



野菜炒めだけだとパンチがないので、チーズ揚げ買ったよ!
美味しいんだけど、なかなか固くてね。
固いものが今は苦手な私にはツライもんだったわ。





万博好きなのかにゃ?



でも、今までの人生で行った万博は、愛知だけよ。
・・神戸は博覧会か。←行ったけど




■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


スポンサーリンク