独身オバチャンの猫とのまったり節約生活

いいトシこいた独身おばちゃんが猫と節約と料理などを書いていきまーす!

静かな雨音

今日はいいお天気〜
桜が綺麗ね。





雨で散っちゃうかと思ったら、なんとか踏ん張ってくれてて良かった〜。
週末はみんなお花見なのかな?


さて、タイトルです。


や~めて~あの~ショパーン、かーれにはもう~会えないの~♪


またまた昭和の歌を引っ提げてきました!
雨音はショパンの調べよ。


前の府中の物件はね、屋根がトタンだったんですわ。
で、雨が降る度に・・




トントントントントントントントントントントントン




ってウルサイワケ!
最初、なにかわからずにお隣の奥さんが、高速でネギ切ってるかと思ってたんだけど。
でも、こんなずっと切るか?って思ってたら雨音だった(笑)←早朝で寝ぼけてた
ま、雨音もウルサイし、寒いわだったけど、ここと違って床は頑丈で2階はお日様が当たるので、冬場の日中は良かったかな~。←夏は最悪
リフォームもしてたし、綺麗だったし。


ま、安い賃貸で完璧求めたらダメ。
とりあえず、横浜で住めたから良しとしよう。



でね、ここは雨が降っても静かなのよ。
ま、その代わり強風が多くてその日はウルサイけど。
強風は府中でもうるさかったけど、横浜のほうが海が近いせいか強風の日が多い?
最初はロッチャンも風が強い日はビクビクしてたけど、今じゃすっかり慣れてる。
壁が薄いんでね(笑)人の気配にも敏感だけど、それも慣れたのか少々の音じゃ起きなくなったよ(笑)
ネコの適応能力ってすごいよね。




だけどね、窓開けてるときに誰か来ると、流石にビビるのかミーアキャットみたいに立つのよ!
あ、マンチカン立ちっていうの?
てか、ロッチャンはマンチカンじゃないの!
マンチカンの倍以上足は長いワケ。
えー、動画撮れたらアップするけど、なかなかそのチャンスがなく。
そーいや、うさぎも立つよね。
あの姿が可愛くてよくニヤニヤしてたよ。



屋根がトタンから随分脱線したけどよ。
皆様も、引っ越し時は屋根に注意よ。




昨日の晩ごはん





やる気のない晩ごはん。
フランス一人のは、ワインにフランスパン!←日本人なのに







みんなは、マンションに引っ越すにゃ。



ヤバイ物件に引っ越すのは私だけ?


■□■□■□1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

モラルがない

今日はいいお天気でしたね。



さて、タイトルです。
今、引っ越しシーズンじゃない?
ウチの近所にも引っ越し業者さんのトラックか止まってたりするのよね〜。
・・私はしばらく引っ越しは遠慮したいけど。
お隣りが変な人でない限りしないけどね(笑)
エアコンとかウォッシュレットとかクッションフロアとかロッチャンの柵とかでお金掛かってるからな〜!
せめて5年は住まないと。
それぐらいになったら、今度はマンションがいいな。
ロッチャンもお年になってきたら階段辛いだろうしと思ってね。←お前もな



おっと脱線したよ。
それで、引っ越し後はダンボールが出るよね。
これって、引っ越し業者が後日引き取ってくれたりするのよ。
大抵は有料なのかな?
因みに横浜引っ越した時は、引っ越し業者さんに聞いたら有料だと。
ここで、ケチケチババアは、横浜の清掃局に電話したのよ。
どれぐらいだったら、無料で引き取ってくれるか?と。
すると、綺麗に畳んで紐で縛ってくれたら、いくつでもオーケーと。
ホント〜??って聞いたら、気になるなら半分ずつ出して下さいとのことだったんで・・



全部だした(⁠・⁠∀⁠・⁠) 




一応書き置きしたのよ。
回収出来る分だけお願いします、残りは来週出すと。
でも、全部持ってってくれて、ラッキーー!



とまあ、横浜の区にもよると思うんだけどね。
フツーの常識的な人だと、こんなプロセス踏むと思うのよ。
だけど、近くのマンションに引っ越してきた人。
もしかしたら業者さんにいいと言われたかも?だけど。



紙とかプチプチをダンボール箱に入れて放置。
ダンボールは、畳んではいるけど紐で縛ってはいない。
ダンボールの一部は、畳まずそのまんま



それを




雨の日に、道路脇に放置してるの!




濡れても問題ないみたいだけど。
てかさ、ダンボールの日でもないのよ?
ってことは業者さんだよねぇ。
それでも、普通は持って行きやすいようにするよね?




ま、




モラルがないのかな?




なーんか金払ったんだから、当然的な態度の人が多いからなあ。
そこの業者さんに同情するわ〜。
私も非常識と言われないよう、気をつけよ。



そんな昨日のお買い物






麦茶 148円
インスタントコーヒー 599円
ヨーグルト 111円×2
チーズ 365円
味ぽん 307円 
牛乳 148円×2
バナナ 128円
パン 146円


103割引 −60円
合計 税込 2323円



お金ないのに買いすぎたー!
こ、今月の食費がー!


昨日の晩ごはん



カレー



お金ないときは、カレーに限る!
因みにその前の日もカレー。
でも、飽きてきた。






オカーサンは常識的なのかにゃ?   


あら、オカーサンでいいの(笑) 
すっかりばあやになってるのに。  
小心者なんでね、多分常識はあると思うのよ。




■□■□■□1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

いい加減な業者

今日は午後から晴れ。
午前中は雨でひんやりだったわ〜。


さて、タイトルです。
もうすぐ、お隣りが引っ越してくるんですわ。
それで、オーナーの日曜大工?以降もチョコチョコ業者が来てるワケ!
引っ越しシーズンなんで、ギリギリじゃないと捕まらなかったのか?



それで、私もロッチャン逃亡防止柵を設置しなきゃ!と思うも、しようとすると雨なのよ。
よって、昨日ね、仕事終わったら急いでしなきゃ!お隣り来ちゃうよ!と思って、作業用品を外に出してたワケ。



するとさ、最後のクリーニング業者が何故か夕方から入ったのよ。
ガッデーム!なんで、この日やねん!
ま、すぐ帰るかな〜と思ったけども、ドタバタしてる・・リフォームしてるのにそんな汚いの?
そのうち、なんか水が漏れてる音がしてきてね。
なんじゃい?と思って庭に出たのよ。
すると、ベランダにその、クリーニング業者が、水をぶちまけたらしく、1階にドボドボ水が落ちてきてるー!




キャー!



出してた作業用品が濡れてる〜!(靴も)




普通さ、お隣りに配慮して掃除するよね?
・・ま、ギリギリなんでそんな配慮も、できなかったんか?
流石に大きな声で



ええかげんやな!



と、言っておいた(笑) ←聞こえてないと思うけど。
本人に面と向かって言えないのが、小心者の私。
これがTちゃんだったら、怒鳴りこんでるだろうな〜(笑) 
オーナーが業者はいい加減って言ってた理由がわかったわ。
別の業者は、古いクッションシートもそのまま開いたら状態で入口に放置されてたからさ・・丸めて袋に入れとこんかいっ(▼皿▼)
ま、ちゃんとしてる会社もあるんだろうし、ここ古いからな〜。




てかさ、なかなかこんなに業者入るってことないような。
・・汚部屋だったか事故物件だった可能性あり!
コワッ



お隣さんがすぐ出てったらヤバイってことで(⁠・⁠∀⁠・⁠)



でも、業者さんも大変と言えば大変か。
今は稼ぎ時なんだろうけど、昨日も21時ぐらいまで。
朝も8時ぐらいから来てた。
29日ぐらいに引っ越してくるとか言ってたような?
ギリギリスケジュールで大変ね・・
でも、私が入る前のクリーニング業者でないとみた。
オーナーが、いい加減だから・・ボヤいてたから業者変えたかもね。
だって、私が入った時はベランダの掃除した形跡もなかったからさ(▼皿▼)
それ考えたら、まだちゃんとしてるかもね~。
そんなワケで朝からしようと思ったのに、朝から業者さん入ってるからまたできなかった・・
でも、クリーニングなんて一日よね??
やっぱり・・キャー!




ボクには見えるにゃ!



こわいよ!ロッチャン。
でも、府中の時は壁をよく見てたけど、今は見てないよね?



■□■□■□1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

HSP度が高くなった?

今日は、昨日と打って変わって晴れ!


さて、タイトルです。
うーん、ちょっといい方おかしい?
正しくは



HSPでーす!



だよ!



いやね、こんなアホアホなブログ書いてるけどよ、結構自分繊細なのよ!←自分で言うな?
でね、前は曖昧な診断結果(と、言っても病院じゃなくネットのセルフチェックね)だったのに、今日見たらさ



HSPの可能性あり
これも曖昧?


・・と、結果なワケ(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
確かに人の顔色見過ぎちゃうとか、デカイ音とかも苦手だし。
もう、ナイーブで困っちゃう!←
でね、大抵3月って、調子悪いのよ。
これは、みんなもそうかもだけど。
昔はよく会社休んでたな〜。




で、保険会社辞めてからね、調子悪くなる3月もそこまでしんどくなく。
大抵、めまいとかなるのによ。
なんでや?と、思ったら在宅ワーク在宅ワーク
ま、遠隔で(笑)色々あるけども人に会わないってだけで調子もよく。
あの、人のエネルギーにあたるだけでも、良くなかったのか?
・・よく、保険営業してたな、私(笑)
ま、壊れかけてたけど。




そんなワケで在宅ワークで3月なのに、思ったより調子崩してない私。
敏感さんは、在宅ワークがオススメかもね。
。。と、言ってもなかなか在宅ワークもなく。
そんな私もしがない派遣社員ですから。
今後も切られないよう頑張るわ!



昨日の晩ごはん





大好きオーケーストアのジャンチキ(ジャンボチキンカツ)






図太いオバチャンにしか見えないにゃ。



おだまり(⁠・⁠∀⁠・⁠)



■□■□■□1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

行きたかったのに・・

今日も雨でしたね。



さて、タイトルです。


これっきり これっきり もう~これっきり~ですか~♪



山口百恵さんです・・って、リアルタイムではあんまり聞いたことないけどよ。



えー、横須賀ですよ、横須賀!
昨日ね、横須賀に言ってたんですわ。
Tちゃんがね、日米親善ヨコスカスプリングフェスタに申し込んでたからさ。




www.cocoyoko.net



これの


・・
・・・

入口まで(⁠・⁠∀⁠・⁠)




え?なんじゃい?でしょ。
理由は




Tちゃんが身分証明書忘れたの( ;∀;)




正確には、運転免許証じゃダメなのよ。
ホラッ場所は米軍基地なのよ。
だから、マイナンバーカードとか、パスポートしかダメ。
ちゃんと書いてたのによ、ホームページに(▼皿▼)
しかもさ、Tちゃんが私に身分証明書いるからと言ってきたのよね。
で、ホームページ見たら普通の身分証明書じゃダメって書いてたワケ!
よって、私はマイナンバーカード持って行ってたのよ。




え?お前がちゃんと言ってやれ?
そうだよね〜、でも前にも行ったことあるって言ってたから大丈夫かと思ったら、今年から変わったんだと!
ま、それでも申し込み時に、その旨のアナウンスが出てくるのよ。
それをTちゃんがちゃんと見なかっただけ。
私がなんでそのシステムわかったかというと、Tちゃんが・・



イチャモンつけに行ったから!( ;∀;)



もうさ、沸点が低いのよ。
係員の人がちゃんと説明してくれてるのに、そんなの書いてなかった!ってね。
で、私がアメリカ側のルールなんだよ〜と、引き止めたんだけど。
それなのにさ、私に交渉中なのに間に入ってくるな!って、プリプリ怒られたんだけど(▼皿▼)
いや・・私が止めてなかったら、ヒートアップしてさ、そのうち



米軍さん来ちゃうよ( ;∀;)



そうなったら、アウトよ?
きっとスマホで動画撮ってる人も出てくるだろうし。
ま、しばらくしたらTちゃんも落ち着いたけど。
聞けば、最近色々色々上手くいかなくてイライラしてたらしい。
いやまあ、人間だもの。←みつを
イライラすることはある。
でもさ、公共の場ではイチャモンは止めよう!
交渉ごとは会社の中だけにしようね〜。



てかさ、私、とっても楽しみにしてたんだけど?
ミリタリーオタクじゃないけどね、米軍基地の中なんて、そうそう入れないじゃない?
私は入れたけども、1人で入るのもなあ。
来年は、自分で申し込んでみようかな?
誰か友達誘ってね。 

 

ま、Tちゃんは、その後平謝りだったから、いいけどよ。
雨だったし、良かったかもね。
来年は絶対行ってやるー!  



お買い物




ジャンボチキンカツ 349円
コロッケ 99円
たまご 249円
お味噌汁 77円
きゅうり 228円


103割引 -27円


合計 税込 1053円



きゅうりが食べやすい季節になってきたー!←冬は寒い



そんな昨日の晩ごはん



餃子。



行けなかった分、アメリカンビーフでも買えば良かったか?
その代わり、貰いもんのビーフジャーキーを噛み締めてた(笑)







Tちゃん、口がうまいからにゃあ。



そうなのよ!いつものクセ?で、丸めこもうとするんだけど、アメリカ様相手じゃ無理よ。
ま、逆に羨ましいけどね〜。
私は小心者だから、すぐにはいそうですか、で終わらせるから。




■□■□■□1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

毎度毎度燃え尽きました・・

さて、タイトルです。
新しい仕事をね、先月教えて貰ったんですわ。
その作業は締め日に行うからね。
でも、まー!なかなか大変なんですわ。
しかも、メールのシステムも面倒なのよ!
それを先月教えもらったけども、すっかり



忘れた(⁠・⁠∀⁠・⁠)




サラッサラッと教えて貰った上に、1ヶ月も経てば忘れるよね〜。
覚えてたら天才よ、ホント。




で、実際作業しようと思ってね、前回教えて貰ったのを書きなぐったのを見たけど、意味わからず(笑)
あ!マニュアルある!って、見てもマニュアル簡単過ぎて使い物にならず。
仕方ない・・



上司に教えてもらうか!


と、イソイソと出社。
とりあえず教えて貰ったけども。
若干一部違うような?
不明なところも聞いて作業したんだけどね、出来上がって別の上司に見てもらったら



違った(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)



作業に必要なファイルがそもそも違ったんだよ・・
そんなワケでやり直し。
ま、途中まで出来てるから、修正か。
もう、ババア、疲れたよ(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
なんとかもう少し!のとこまで終えたけど。
業務終了後のババア・・







やっぱりさ、実際作業してた人から教えて貰わないとダメだよ。
・・ま、すぐに辞めたけど。
円満退職ならさ、引継ぎ作業もあったけど、理不尽な辞め方だろうからねぇ。



とりあえず、来月からは上手く作業出来そうだけど。
ま、失敗しながら覚えるもんだから、いいよね?(笑)
だけど、疲れたわ〜!
でも、4月からは更に仕事増えるんだけど、大丈夫か??私。



・・ボチボチがんばりまーす。



お買い物





お茶 71円
パン 90円
豆腐 65円
お惣菜 100円
バナナ 112円


103割引 -10円

合計 税込 462円


昨日の晩ごはん





和食三昧!
ま、お酒のアテよ。
足りなくてお菓子食べちゃった←え?





随分疲れてるにゃ。



だって、アナログババアは、パソコン仕事苦手なの!←事務員なのに。


■□■□■□1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

1人で有名観光地に行っちゃダメ

今日、お天気いいのかなー!と思ったら夕方から雨。
せ、洗濯物が!




さて、タイトルです。
実はこないだ1人で鎌倉に行ったんですわ。
え?寂しいババア?おだまりっ!
違うのよ!横浜引っ越したからさ、鎌倉が随分近くなったのよ。



で、今度友達と行こう!と思ったんだけど、久しく行ってないんでどんなもんかと。
調査よ、調査。




でね、祝日の昼過ぎの着いたんだけど。



ねえ?



なんなの?




この人混みは!




鎌倉の小町通り?恐らく15年振りぐらいに来たんだけど。
昔も人が多かったけど、なんか比較にならんぐらい多いの!
で、よくよく見るとみんな立喰いしてるのよ。
だから混雑してるのよね〜。



しかも、その立喰いしてるのも若い子ばかり。
ま、お小遣いで来てるから、そうなるわな〜。←若くないけど、私もお小遣いよ!




で、煩悩の塊は銭洗弁財天に行きたかったのよ、本当は!
だけど、この混雑ぶり。
横道それても多いのよ!
よって、諦めた(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
因みに私の大好きクルミっ子の店は、早くも売り切れてたよ、どーゆーこと??



しかも、みんな歩みが遅くてね〜。←そりゃそうだ。
とある家族の話し声聞いたらさ、ゆっくり歩こうよ、とか言ってるワケ!
私に言わせたら、じゅうぶんゆっくりよ(笑)
私と同じようにイライラしたネーチャンがぶつかってくるし、なんなの?(▼皿▼)



って、ワケでソッコー帰ることに。
でね、駅も混んでるのよ。
だけど、席取りババアはちゃっと席取って座れたワケ。
で、座ってた時に隣りの隣りにいたババア・・いや、私より随分若いな(笑)が、息子に



もう!どうしてちゃんと席取らないの!



って、怒ってるの。
見れば3人家族。
お父さんが座れなかったみたい。
えー、私のせい?
子供が怒られてるし、譲らなアカンの?と思ったけど、止めた。
だって、どうみてもお父さんが私より随分若いのよ。
ここで、ババアが譲らなくていいよね?
年長者を敬え!ってことで止めた(笑)
てか、お母さん、子供を怒らなくてもねぇ。



それをたまたま電話賭かってきたTちゃんに、プリプリ文句言ったら、Tちゃんはしょっちゅう文句をつけ言われてるらしい。



え?何を?でしょ?
買い物行くと、割引シールを店のアンチャンだかネーチャンが貼ってる時あるじゃない?
その時に、貼った瞬間に横からかっさらうんだって!
すると、大抵女性に文句言われらしい。 
私が買おうとしたのに!って。
だけど、何事もなかったように、買い占めて売り場を去る時が心地いいんだって!
ま、レジ通すまでは店のものだし、棚にあるものを取っただけなんで、Tちゃんが悪いワケでもない。
ただ、Tちゃんが



意図的にしてるかは謎だけど!



私と違って小心者じゃないし、性格悪いからな〜(笑)


そんなワケで、鎌倉はホント激混み。
関西でいったら、京都の嵐山レベル?
小町通り近辺は止めたほうがいいかなあ。
あ、ババアみたいな、イラチの人はね!



そんなワケで、友人と行く時は速やかに鎌倉駅から移動しようと思いまーす!



そんな昨日の晩ごはん




冷凍庫整理で、なんだろうこの料理?(笑)
鳥ひき肉とたまご炒めか?
アッサリで美味しかったです!




観光地派は、どこも混んでるにゃ。


そうなのよ!
横浜もみなとみらい近辺混んでるからねぇ。
年齢と共に静かな場所がいいかなー!




■□■□■□1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク