独身オバチャンの猫とのまったり節約生活

いいトシこいた独身おばちゃんが猫と節約と料理などを書いていきまーす!

そんなもの買えません。

今日は雨のあとはどんよりお天気。
でも、涼しかったです。


さて、タイトルです。
こないだからスマホ買い替えなきゃ!と騒いでる私ですが。
そうそう安いものでもないのでね、スパッて決められないワケ。
買うと言っても一番安いヤツだけど。
きっとポイントが返ってきて実質数千円的なヤツ。
余計な機能はなくてもいいのよ。


でね、iPhone15だかなんだかが発売されたんでしょ?
お値段聞いて震えたわよ。
だって・・


12万円から!


なんでしょ?
そんなもん、爪に火をともす生活の私には無理無理。
・・甥っ子だって持ってるのにねぇ・・←遠い目
ま~、前のシリーズなら安くなってるかもだけど。
でも、ずっとandroidだからね、今更iPhoneなんてババア使える自信なし。



だけど、iPhoneって日本人の7割ぐらいって聞いたけど、そうなの?
それ聞いてビックリしたんだけど。
みんなどんだけ・・


お金持ちなの??


えー、iPhoneもやっぱり2年でダメになるのかな?
よくわかんないけど、やっぱり安いのでいいかな。
今までの経験上、スマホだけは長持ちしないのよ( ;∀;)



昨日の晩ごはん





大好き冷しゃぶ


涼しくなってきたし、そろそろお鍋だね。





他のは骨董品なのににゃ。



そうなのよ!
20年以上もってる電化製品あるのに。
でも、電化製品は火災がコワイから、買い替えたほうがいいんだけどよ。
あれはコードとかプラグの問題か?

■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


地域猫も大変

今日は雨ね〜。
蒸し暑かったけど、雨降り出したら涼しくなってきたな。


さて、タイトルです。
ウチの近所に地域猫が何匹がいるんですよ。
お隣のオバチャンがご飯あげてるんだよね。
だけど、ご飯あげてるとカラスが来るらしく、あげて食べ終わったらすぐ片付けてるみたいな感じ。
何匹もいるから大変そう。


その地域猫の中に、コロコロの丸々のネコがいるのよ。
メスか?と思ってたんだけど。
あまりの丸さにどっちかわかんないワケ。
どれぐらい丸いか?っていうと、柵につっかえるぐらい?(笑)
勝手に、キャシーって呼んでるんだけどさ。


で、夏の間はあまり見なかったのよね。
多分、どこか涼しいところに行ってたのかな~?
それで、やっとこないだ見かけてね。
あれ、キャシー、あんた・・



痩せてないか?


お腹の肉がちょっとタルンタルンになってるのよ。
それでもロッチャンに比べればまだ丸いけど。
暑かったからね~、痩せちゃったんだね。
か、可哀想に・・いや、キャシーの場合は良かったのか?
でもさ、人間でもつらい夏だったもの。
エアコンなんて無縁な動物なんて辛かったでしょうね。
動物とかあと作物のためにも、フツーの気温で過ごさせてあげたいねぇ。
・・と言っても、暑さに慣れるように進化していくのかな?
勿論、人間もね。



そんな昨日のお買い物



食パン 74円←半額
サラダ 108円×2 30%引 -66円
バナナ 128円
なす 158円
ぼた餅 258円
トマト 198円

合計 税込 1257円




昨日の晩ごはん





お肉炒めただけ(⁠・⁠∀⁠・⁠)





毛皮を着脱式にしたいにゃ。


いいね!
毛のない猫も確かいたっけ?
スフィンクスだっけな?



■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


またまたやっちまいました・・

今日は朝から雨です。


さて、タイトルです。
えー、またまたやっちゃいました。
なにが?って?
勿論・・


課金よ!!


もうさ、最近元々だけど更にお酒と小説&漫画を愛するようになり。
これでドラマも好き☆とかなったら、ヤバイよね。
韓流ドラマって今も流行ってるかわかんないけど、イットキみんな観てたよね。←オバチャンだけか?
もうさ、気になって一晩で全部観ちゃう自信あるよ。


で、専ら課金課金だけどさ。
時間もお金ももったいない!と思うけど。
ま、楽しみも必要だし、なにより・・



ひとりだとそうなるの( ;∀;)


ロッチャンは日がな寝てるし。
トシなのか、家でダラダラがいいのよね。
よく、ジーチャン達が盆栽好きになる気持ちもわかるわ。


そんな課金。
たまたま読みたい小説3冊あり。
1冊が1000円ぐらいするのかな?
でも、中古なら安いんじゃ?と思ってネットで見てたらなんと!


読み放題で読めるじゃ?



しかも、お試し二週間無料。
これは試さなきゃ!と早速登録。
・・もう、ここでわかるようね(笑)
そう・・


またまたまたまた解約忘れた~!!


もうさ、何回目だよ、私。
いや、覚えてたのよ。
多分、途中で解約してもギリギリまで読めると思うんだけどね。
ついついギリギリで解約しようとしちゃうのよ。
で、その日付を間違って覚えてて、気づいたら課金されてた・・
まあさ、読まずに解約するの忘れてた!なら勿体ない話だけど。
とりあえず読んではいるんだけど。
でも、この読み放題ね、私が読みたいのがあまりないんだよね~。
アマゾンとかならいっぱいあるんだけど。



勿体ないから読みまくろうと思いまーす。


昨日のお買い物



チキン 279円
ヨーグルト 132円
牛乳112円×2
納豆 70円×2
バナナ 128円
ぽんず 201円
サラダ 108円
あげ 75円


103割引 -34円


合計 税込 1353円





読書の秋にゃ。



そうね。とっても暑くて秋っぽくないけどさ。


■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブロ/a>


夜中にアヤシイ音が・・

今日も蒸し暑いですね。
明日から、少し涼しくなるのかな?ほんとに。


さて、タイトルです。
先日、フゴフゴ寝てたらね


ガタッ


ガタガタッ



ガタガタガタガタガタッ



・・

・・・


ん?


なななななななんの音なの?




すっかり目が覚めた私。


上?エアコンか?と思ったけど、違う。
外の簾?・・違う。
考えてたら、また上から音が。
これは、天井・・屋根か。


もしや・・


泥棒?







キャー!




と思いつつ、冷静に考える私。
だってさ、泥棒だったら昭和じゃないんだし、屋根から来ないわな。
フツーに一階か、ベランダからだよ。
ってことは動物?
よく、アライグマが屋根裏に住んでるとかいうじゃない?ソレか?
だけどね~、ウチ屋根裏はないような?←吹き抜けだから。
唯一あるとしたら、物置の上?
だけど、しばらくしたら音が止み、その後うんともすんとも言わず。
アライグマとかなら、しばらく音がするよね?


・・やっぱりアレか!



猫だよ!


近所の地域猫が屋根に上ってたんだよ。
そうとしか思えないよね。
・・と思いたい( ;∀;)
もうさ、夜中の意味不明な音は止めて欲しいよ( ;∀;)



昨日のお買い物





餃子 168円
ステーキ 432円←半額
ロース味付けカット332円←半額
ねりラー油 128円
豆腐 78円
ヨーグルト 105円
キャベツ 98円
しめじ 98円
玉ねぎ 28円
にんじん 28円

合計 税込 1614円


昨日の晩ごはん





シャケと野菜のお味噌汁



全くあわない赤ワインと(⁠・⁠∀⁠・⁠)
足りないからリッツ食べたよ。






ほんとに猫かにゃ?


ロッチャンが珍しく大人しかったよね?
・・猫じゃないのか?( ;∀;)


■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


こんな子供いるのー?

今日も暑いですね~。
暑さは明日までみたいだけど、ほんとかな?


こないだね、友達の家に遊びに行った帰り、友達家の近くからバスに乗ろうと、バス停へ行ったワケ。
時間は夜の10時にもなってなかったかな?
すると先客がいたのよ。
夫婦に子供2人。
お子さんは、4つとか5つ?
女の子かな。
で、ちびっこにしては夜遅いじゃない?
騒ぐでもなく大人しく並んでるのよね。
凄くない?
フツー、パパ~疲れたよお!!とか言っておんぶせがむような?
あとはギャーギャー騒いでみたり。
いや~、感心感心と思ってたらバスがやっと来た!


車内は、ポツポツと空席があるけども。
立ってる人も多く。
私?スバヤク座ったわよ(笑)



で、その家族。
ちびっこだけでも座らせるかな~とおもったら座らないワケ。
すぐ降りるのかな?と思ったら、ずっと立ってる。
ここでも全く文句言わず騒がないのよ!!
・・ほんとに子供か?ってぐらい。


普通ね、電車とかで座ってるといかにも子連れの親が「疲れました、席ゆずれ」ビームを出してくるじゃない?
こっちだって、ババアなんだから疲れてるんだよ!と思ってね、こんな輩にはなかなか譲らない頑固ババアな私だけど。
あ、逆のタイプの人にはゆずるわよ~。
もうさ、圧かけてくるタイプは苦手なのよね。



おっと、脱線したけど。
で、この親子。
結構、バスに乗ってたけども、結局座らず騒がず大人しく退場。
・・うるさい家族や圧かけまくりの親子に、爪の垢を煎じて飲せたい!
でも・・ちょっと我慢しすぎてるなら可哀想かな。
もう少し子供らしくあってもいいかも。
だけど、ご家庭の方針なら仕方ないかな?



だけど、子供騒いでても昔ほどイラッとしないかも?
え?ババアの余裕?
ノンノン!なんか発達障害の子とかも多いって聞くからね~。
注意してもダメみたいだし。
あと、近所でもダウン症の子供がいてね、ゆうこときかないからか、お母さんスゲーキツイ口調だったけど(汗)
でも、お父さんが穏やかで、まだ良かったかな〜。
だからね、色々大変だろうなと思って、穏やかな気持ちになれるのよ。
でも、席譲れビームの輩は違うと思うけどね(笑)
ババア、ずっと立ってたら腰痛いんだよ( ;∀;)


そんな昨日の晩ごはん



半額ステーキ!


いつものタスマニアビーフなんだけど、サーロインだったのかな?
程よい脂で美味しかったです。
そろそろ半額ハンターしないと。





子育ては大変にゃ。



そうよね〜。
ロッチャンのお世話も大変よ(⁠・⁠∀⁠・⁠)


■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


ダイエットは明日から〜♪

今日も暑い暑い!
風があるから、まだマシか?


さて、タイトルです。
来月・・21日か?
健康診断なのに相変わらず食っちゃ寝してる私。
まあ、血糖値と血圧が不安だけど。
でもね、精神的なものと更年期絡んでたら仕方ない!と、ヤケクソ気味な私。



それもだけど、気になるのは体重よ。
最近はかってないけどね。
永遠の55キロと思ってる私。
だけどさ、流石に体重ぐらいは微調整が必要だと、体重計にのってみたワケ。
すると・・




ウッソー!



56キロこえてる・・




キャー!ヤバイよヤバイよ。
流石に太ってたらなんか言われそう。
でもね、敗因はわかってるの。
1つは便秘。
もう1つは、よく飲みに誘われたからな〜。
昨日も自宅飲みに誘われたし〜(汗)



とりあえず、たまに食べた〜い!と、騒いでる甘い菓子パンとかケーキは封印よ。
でも、あんまり我慢するとリバウンド?
オヤツにお菓子1個ぐらいはいいのかな。
あとは、来週からフランス人ご飯も封印。
お酒飲むときはね、炭水化物はNGよ!



あとは便秘よねぇ。
おならも臭いしさ。←
とりあえず毎日のお味噌汁に野菜タップリ入れておくか。
あとは見切り品野菜を常にチェック?←だって野菜高いのよ。




ああ、食べても食べても太らない身体になりたい!
勿論、血糖値も!



そんな昨日の晩ごはん


写真途中で終わったけども。








お嬢様宅で飲み会あったのよ〜。
北村匠海君レシピの豚肩ロースのビール煮だっけな?それを作ってくれてて、とっても美味しかったです。



で、この



お土産で持って行ったコージーコーナー限定ケーキ!
十五夜用?
美味しかったよ〜。





食べすぎにゃ。
だから太るにゃ〜。


何も言えない(⁠・⁠∀⁠・⁠)



■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


買い物の戦いに勝ったのか?

今日も暑いですね~。
この時期に毎日33度ってなんかヤバイよね。

さて、タイトルです。
いつもいつも買い物の戦いに負けてる私。
でもね、昨日は珍しく・・


勝ったのです!!


フフフ、なんだと思う?
一昨日ブログに書いたブリタのカートリッジよ!
3連休に買い物客を見込んだのかな?
この・・




ブリタ、6個がなんと!!



4928円(税込)



フツーに買ったら1個1000円ぐらいするからね。
約821円で購入。
これはね生活費として毎月1個分を計上予定。



そして、他にも・・



この赤ワイン。
ボチボチ美味しいんですわ。
カルディで買ったヤツなんだけど。
確か税込1700円ぐらいなのよ。
あ、ひとりの時は箱ワインだけど、これは友人と飲む用でね。
それが、パッケージが変わるとかで在庫処分なんでしょう。
なんと!


1098円(税込)


無意識で2本カゴへ(笑)
車とかで来てたなら(持ってないけどよ)全部買い占めてたと思われ。
でもさ、残りわずかだったような?



ホクホクで、移動して今度はイオンへ。
前々から狙ってた物を探しに行ったんだけどね。
ついに発見!




ねりラー油!



それでもね、残り少なくなってた。
どんだけ人気なの?



ふう、安く買えて満足満足。
ま、ブリタのは前回のは500円の商品券ついてたからねぇ。
それでも相場より安く買えたから満足よ☆



昨日のお買い物



パン 108円
サンドイッ 298円
ねりラー油 128円
バナナ 128円
サラダ 108円
ケーキ 100円


合計 税込 939円





イオンのチラシチェックにゃ。



そうなのよ!
でも、ついつい忘れちゃうのよねー。

■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□■□


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


スポンサーリンク