独身オバチャンの猫とのまったり節約生活

いいトシこいた独女が猫と節約などを書いていきまーす!

全てがまだ100円ぐらいと思ってたけど。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
人気ブログランキング 二つ登録しました。クリックしてくれると励みになります。宜しくね。

スポンサーリンク

今日はいいお天気。


さて、タイトルです。
糖質制限糖質制限騒いでるけど、結構緩めな私。
あまり厳しくするとね、たくさん食べちゃうんですわ( ;∀;)


で、買う時も一応成分表を見て買ったりしてるけど、やっぱりチョコレートが食べたい!
ラミーはもう売ってないし~!
今、気になるのはきのこの山
昔からあるお菓子がやっぱり好き。
あー!チョコじゃないけど、
ポテチも食べたいな~。


で、きのこの山を久しぶりに食べたくて、イオンへ。
・・あとでOKと比べて安いとこで買う予定。←せこい?
糖質制限前からファミリーパック買って、ちびちび食べるんだけど、たまには普通サイズの食べたい!←コラッ?
ってことできのこの山が置いてる棚に行って愕然。


きのこの山って・・



218円(税別)もするの??


・・
・・・


100円ぐらいじゃないの?
‥いや~私の頭の中は、だいたいどの商品も100円ぐらいで更新されてないから☆
ま、100円ってことはないか。
でも、値上げラッシュだし、150円ぐらいかな~って思ってたんだけど。



こないだも、アイスのピノが食べたくてね。
普段はアイス食べないのよね。
夏場は家に帰る途中で溶けるし、冬場は寒くて食べられない。
あとは、冷凍庫に入らないとか。
たまたまコンビニで今なら買えるって時に、アイスのショーケース見てね。
そこでスバヤク値段を見てまたまた愕然。
・・100円じゃないの?
100円どころか、160円とか170円とかそんなもんだったような?
勿論、買えなかったよ( ;∀;)
イオンで見たら、128円(税別)
・・きのこの山の値段の上がり具合より、マシ?


ま、きのこの山の値上がり原因は、チョコよね。
あの安かったアルフォートやダースとかも、高いしさ。
明治とガーナのミルクチョコレートもね。
チョコ好きにはツライ値上げだよ。


そんなワケで、世の中の値上げっぷりが身に染みてわかった今日このごろ。
食べなければいいんだろうけども、チョコ好きはやっぱり止められないわ~。
以前より量は少なくなったけどさ・・



そんな昨日の晩ご飯





餃子と厚揚げ!



柔らかくていいね(笑)





なんでも100円と思ってるにゃ。


そう!1ドルもついつい100円で計算しそうになるよ!
だって、私が若い頃は1ドル90円とかだったのに!!


■□■□■□いつもありがとうございます!!1人寂しい私にクリックしてくれると嬉しいです■□■□
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


スポンサーリンク